文化財汚染除去
クリーンプロ・バイオフリー(ケミカル汚染対応空気清浄機)
アンモニア、有機酸類(ギ酸、酢酸、ホルムアルデヒド)を吸着して、大切な展示品や収蔵物を守ります。
※改良により外観が異なることがあります。
おもな特長
- 工事の必要がなく、コストをかけずに対応可能です。
- アンモニア、有機酸類を効率よく除去します。
- 薄型で場所をとらず、おひとりでも移動が容易なキャスター付きです。
- 静音モード付きで、電気代を節減することができます。
- フィルタ交換時には、ご使用済みフィルタの廃棄が可能です。
- 酵素フィルタに交換すると、カビや汚染粒子の除去が可能です。
適用分野
博物館/美術館/図書室/収蔵庫
製品仕様
品名:クリーンプロ バイオフリー 型式:NUCP-851-C
メインフィルタ | アンモニア、有機酸類対応改質活性炭ケミカルフィルタ |
---|---|
プレフィルタ | サランネットフィルタ |
オプションフィルタ | 溶菌酵素HEPA(捕集効率:99.99%以上 at 0.3μm粒子) |
処理風量(m3/min)※ | 大風量11.5 / 強6.5 / 通常5.0 / 弱4.0 / 静音3.0 |
風速(m/sec)※ | 大風量0.46 / 強0.26 / 通常0.20 / 弱0.16 / 静音0.12 |
本体構造・塗装色 | 鋼板製焼付塗装仕上・ホワイトグレー |
重量※ | 約43kg(ケミカルフィルタの場合約5kg増加します) |
電源 | AC100V単相、50/60Hz |
消費電力(W)※ | 大風量90 / 強25 / 通常17 / 弱11 / 静音7 |
騒音(dBA)※ | 大風量58 / 強45 / 通常43 / 弱40 / 静音36 |
寸法(mm) | 高さ1450 x 横890 x 奥行き300(キャスター含む) |
※HEPAフィルタ搭載時の測定値で、保証値ではありません。
オプション
殺菌酵素フィルタ
溶菌酵素がHEPAフィルタに固定化されており、捕集される細菌やカビ菌糸を溶解して微生物の増殖を防ぎます。某施設にてカビや細菌が多数発生するトラブルがありましたが、溶菌酵素フィルタ搭載のクリーンプロ バイオフリー(CP)導入の結果、浮遊菌数が激減しました(下図、写真参照)。インフルエンザウイルスを除去し無力化する機能もございますので、職員の方々の安全のため、事務・研究室内や展示コーナーの監視員席付近でご使用になると効果的です。
担当部門に直接お問合せ
担当部門 | 環境触媒本部 |
---|---|
お問合せページ | |
TEL | 03-5436-8484 |
FAX | 03-5436-8680 |