カスタム触媒
取扱素材
素材
担体
- Al2O3, SiO2, TiO2, ZrO2, CeO2, etc
- 複合酸化物, クレイ, etc.
- ゼオライト (MFI, Beta, Y, SAPO, etc.)

活性金属・添加剤
- 白金族元素
- 卑金属元素
- アルカリ、アルカリ土類元素
- 希土類元素
形状・形態
- 溶液
- スラリー
- 粉末
- 粒状
・球状
・棒状、リング状 - 異形: 砂、メッシュ状, etc.
- ハニカム:セラミック、ペーパー, 金属
- 繊維不織布: 無機繊維、樹脂繊維、ガラス繊維
- 発泡金属
- プレート
- チューブ:石英,SUS管


合成技術・素材の複合化技術
合成技術
- 各種ゼオライトの水熱合成
- 共沈合成:複合酸化物, 複合水酸化物, etc.
- ゾル-ゲル合成
- メタル回収:白金ソース

素材の複合化制御
- 粉体混合 /スラリー混合
- 異種素材の混合による中間物質(ドウやスラリ-)や製品の物性制御
・各種バインダ、添加剤の選択
・分散安定性や粘度制御、ミリングによる微粒子化
- 異種素材の混合による中間物質(ドウやスラリ-)や製品の物性制御

- コアシェル複合

- メタルの複合
- 触媒メタル組成の最適化 例) Pd/Pt比
- 複合酸化物固溶比の最適化 例) Mn/Ce比
- バインダ・添加剤
- 分散性制御
- 粘度制御
- 微粒子化
触媒化技術
成型技術
- 押出
- コーティング
- 造粒
- ドロッピング
- バインダ・添加剤
- 分散性制御
- 粘度制御
- 微粒子化
担持技術
- 含浸
- 吸水
- スプレー
- 練り込み
- イオン交換
- 分布制御
- 分散制御
- 拡散性制御
- 酸化還元状態の制御
加工技術
- 乾燥焼成
- スチーミング
- 酸化・還元
担当部門に直接お問合せ
担当部門 | ビジネスイノベーション推進室 |
---|---|
お問合せページ | |
TEL | 03-5436-8484 |
FAX | 03-5436-8680 |