オゾン分解触媒
コロナ放電、半導体洗浄、水処理、電子線照射、オゾン殺菌、プラズマなど様々な分野でオゾン技術が利用され、併せてそのオゾン処理技術が求められています。弊社では、有害なオゾンを無害な酸素に分解する触媒ラインアップしております。
弊社のオゾン分解触媒は難燃性物質から出来ており、オゾンによる燃焼灰化や爆発の危険性がありません。
また、幅広い濃度および温度で高性能・長寿命を発揮し、さらにハニカム構造であることから低圧損で運転が可能となります。
触媒仕様
触媒種 | NHC-453 |
---|---|
形状 | ハニカム状 |
セル数 | 500 cells/inch2 |
標準サイズ | 150×150×50t mm |
充填比重 | 0.4~0.5 g/cc |
実績
- 表面処理(液晶、樹脂フィルム、金属、建材等)
- 洗浄(半導体等)
- 滅菌・殺菌(電子線照射装置、医療機器、食品、浄水施設等)
- 排水処理(プール等)
- 民生用(複写機、冷蔵庫、空気清浄機等)
担当部門に直接お問合せ
担当部門 | 環境触媒本部 |
---|---|
お問合せページ | |
TEL | 03-5436-8479 |